こんにちは!馬です!
今回は「ネットで簡単に副収入を得るなら、ブログがおすすめな理由」を紹介していきます。
ブログで副収入を得れる仕組み
まずはブログで収入を得れる仕組みを解説していきます。
ブログで収入を得るためには「ブログ内に広告を貼って、収入を得る仕組み」を作る必要があります。
なので、いくら記事が多くの人に読まれても広告が貼ってなければ収入は0円になります。
逆に、あまり記事が読まれなくても、広告のクリック率や成約率が高ければ、多くの収入を得ることができるのです。
ブログに掲載できる広告の種類は2種類
ブログに掲載可能な広告は大きく分けて「2種類」あります。
簡単に説明すると「クリック型」と「成果報酬型」です。
クリック型とは?
「クリック型」は、読者がブログに掲載された広告をクリックすると収入が発生する仕組みです。
例えば、広告をクリックしてもらえる度に1円が入るといった感じです。
成果報酬型とは?
「成果報酬型」は、読者がブログの広告を通じて商品やサービスを購入、利用した際に、
成果として報酬が発生する仕組みです。
例えば、記事内の広告から商品が売れれば、10%を報酬として受け取れるといった感じです。
ブログに掲載できる広告について知っておいてほしいこと
「ブログ初めて広告貼れば、すぐに収益化できる!」と思われるかもしれませんが、ブログの設計や、記事の内容や質によって貼れる広告は限られてきます。
言い換えれば、記事を1つも書いてないのに広告申請をしても、通る確率はほぼ無いということです。
まずは、ブログのサイト設計をしっかり行い、記事を増やすところから始めましょう。
ブログで副収入を得るデメリット
ブログで副収入を得るにはデメリットもあります。
デメリット①:記事を制作するのに時間と手間がかかる
良質なブログの記事は制作するには、時間と手間がかかります。
どんな記事を書きたいか考え、競合記事をリサーチしてから、
どうすればGoogleの上位に表示されるか戦略を立てます。
この構成を練る作業は、記事を誰に伝えたいのか、どんなことを伝えたいのか、
ブレないようにするためです。この時点で、どんなに頑張っても1時間以上はかかります。
構成をしっかり練れば練るほど、記事を書く時間は減らすことができます。
それでも、良い文章が思い浮かばない、引用したい画像が見つからない、など慣れないうちは時間がかかってしまいます。
最初の頃は、1記事を完成させるのに3〜5時間はかかると思います。
デメリット②:ブログを初めてすぐに副収入を得るのは難しい
ブログは初めてすぐに副収入を得るのは難しいです。
なぜなら、ブログを始めたての頃は、誰からも記事を読まれないのが当たり前だからです。
読まれないということは、広告を見てもらうこともないので収益は生まれないですよね。
なので、良質な記事を増やしてGoogleの上位表示させる、
SNS運用を頑張ってブログに見る人を流入させる、など泥臭い努力が必要になります。
ブログで副収入を得るメリット
「ブログで副収入を得るのは難しそうだな..」と感じるかもしれませんが、
ブログを始めるメリットもあります。
メリット①:初期費用をあまりかけずに、将来的な利益が見込める
ブログは、ドメイン代とサーバー代の数千円で始めることができるビジネスです。
そのため、赤字になりにくいですし、収益が出ればほとんどが利益になります。
確かに、収益化出来るまでの道のりは長いかもしれませんが、
多くの方が役立つ記事を量産し続ければ、自然と記事は見られていきます。
ブログだけで月に100万円以上稼ぐ人もいますので、
彼らのブログを参考にするのも1つの手ですね。
メリット②:影響力を高めることができる
ブログは、自分の影響力を高めることができる1つの手段です。
多くの人が共感・役に立つ記事を継続して書き続ければ、
閲覧者があなたに興味を持ってくれます。
なかにはファンになる人もいるかもしれません。
そこからお仕事の依頼が来たり、新たな出会いが生まれることもあるでしょう。
メリット③:ブログから他の収入源を生み出すことができる
ブログを継続して頑張れば、他の収入源を生み出すことができます。
例えば、ブログで実績を作れば、ブログ運営で伸び悩んでいる方にコンサルをして報酬をもらうことも可能です。
他にも、自分の商品を作ってブログで宣伝すれば、広告費0円で多くの人に周知させることも可能です。
ブログを作って書き続けるだけでは収益は上がりません!ASPを登録して自分のブログに広告を貼っておきましょう。これも何でも良いわけではなく関連した広告を貼るのがBestです。
まとめ
今回は「ネットで簡単に副収入を得るなら、ブログがおすすめな理由」【大切に育てると大きな木になります】を紹介していきました。
確かに、始めたての頃は大変で辛い事ばかり起きるでしょう。でもそれはブロガーさんなら誰もが通る壁です。
でもその大変な時期を乗り越えれば、大きな利益を上げることができますし、好きな場所で好きな時間に働くことができます。
なので、共にブログを頑張っていきましょう。
WordPressで blogを始めるならレンタルサーバーはConoHa WING(コノハウィング)
- サイト表示が速い! 国内最速のレンタルサーバー※
- 初心者も安心! 簡単で使いやすい管理画面
- 安定した稼働! 大量同時アクセスなどの高負荷にも強い
- お得な料金設定! 836円/月~で始められる!
- しかも初期費用が無料! さらに独自ドメインも永久無料!
「WINGパック(長期利用割引プラン)」を申し込むメリット
・初期設定がとても簡単になるWordPressかんたんセットアップが利用できる。
・初めから有料のWordPressテーマを使いたい人も割引で購入できる。
・独自ドメインが2つ永久無料
・何といっても毎月の費用が安くなる。
長く続ける事になりますから必要経費は抑えたいですからね!
コメント