「このままの生活で将来大丈夫なのか」「貯金がない…」「節約は大切とわかっているけどなかなか行動できない」「投資ってなんかこわい」
このようなお金の悩みは大人になれば必ずついてきますよね。どうすればお金の悩みは無くなるのでしょうか。
それは節約と投資について勉強することです!なぜならお金を増やす手段は節約と投資しかないからです。
今回は、節約と投資でお金を増やす基本知識、今からできる節約方法3つ、手取り15万でもできる投資方法について解説します。
節約と投資ってどんな関係があるの?お金を増やす基本知識
お金を増やすと言えば投資のイメージがあるかもしれませんが、節約もお金を増やす立派な手段です。まずは節約と投資でお金を増やす基本的な考え方を理解していきましょう。
・節約したお金を投資に回す
お金を増やす基本は、まず節約でお金をつくり、そのお金を投資していくことです。例えば月1万円を節約したとしましょう。ういた1万円を投資して、年利3%で運用すると10年後はなんと「140万円」になります。
節約するだけで貯まるお金は1年間で12万円ですが、投資を組み合わせることにより20万円も多く貯蓄できるんです。
では、頑張って月5万円の節約に成功したとしましょう。年利5%で10年運用したとすると結果は驚きの「776万円」になります。節約と投資を組み合わせるとこんなにも大きな違いが出てくるのです。
・節約は投資以上の効果がある
節約には投資以上の効果があると言われることもあります。投資にはない節約のメリットは以下の通り
・今すぐ出来る
・税金がかからない
節約は今から始めることができて、すぐに効果が出ます。一方、十分な利益が出るまで時間がかかり、短期的の運用では損をしてしまう可能性があるのが投資です。また、節約してういたお金には、税金がかかりません。
投資は、利益を出すと対20%の税金がかかります。投資を始める前に、まずは節約をできるようになりましょう。
今から出来る節約3つ紹介!投資資金の作り方
節約をしてから投資をしましょう!と言われても「節約っていろいろガマンしないといけないから辛い!」いうイメージですよね!何を節約するかが大事です。今からでも出来る節約方法を考えていきましょう。
・キャッシュレス
日々の買い物や公共料金の支払いをキャッシュレスにすれば、その分ポイントがもらえます。いままで現金で払っていたものをキャッシュレスに変えるだけなので生活の質が下がらず簡単です。
・保険の見直し
すすめられた保険は全部入ったりしてませんか?保険は最低限で大丈夫ですよ!日本は国民健康保険、高額医療制度、死亡退職金など社会保障が充実しています。それを使っても足りない所だけ、保険で補えばいいのです。いらない保険は解約しましょう!
・通信費
大手キャリアの携帯を使用しているなら格安キャリアに乗り換えるべきです!格安キャリアでも日々の使用にあまり問題はありません。乗り換えるだけで月5000円ほどの節約が可能です。
節約の仕方がわかったら次は継続です!継続するための2つのコツはご存知ですか?
・ストレスを生まない
ストレスが生まれると、せっかくの節約が嫌になってしまいます。例えば、食費や光熱費を切り詰めすぎると必ずストレスがでますよね!まずはキャッシュレスを始めることや保険の見直しなどから始めるべきです!その後、徐々に他の節約も始めていきましょう。
・周りと協力する
なんでもそうですが、一人で頑張ると自分に甘くなってしまう時ってありますよね?友人や家族と一緒に節約をすることによってモチベーションが向上します!一人でやらずに周りと協力しましょう!
手取り15万でもできる投資方法を紹介します
投資を始めるといっても貯めるには時間かかりますよね!「お金を節約しながら同時進行で投資をしたい。」「試しにちょっとだけ投資してみようかな。」そんな時は少額からできる積立て投資信託がオススメです。
節約を始めたての初心者におすすめなのは積立て投資信託です。投資家から集めたお金をプロの投資家が運用します。積立て投資信託のメリットは以下の3つ
・少額から始められる
・リスクの分配ができる
・運用のプロに任せることができる
最大のメリットは少額から始められるということです。投資信託では投資家から集めたお金をまとめて運用してくれるため、1人の投資額が少なくても複数の投資先へ投資することができます。
また、積立て投資信託には、株、債券、不動産などの複数の投資先を運用に組み込んでいるので、リスクを分配することができるのです。リスクが少ないので初心者にオススメです。
投資のプロが運用してくれるので私たちがすることは、証券口座にお金を預けるだけ、になります。ほったらかしです。
例えば、月に1万円節約ができたのなら、3000円だけ投資に回す!ということもできます。年利5%で運用できたとしたら、10年続けると約46万円となります。普通に貯金したとすると約36万円なので、10万円増えたということになりますね。コツコツ頑張ることが大切です。
まとめ
資産形成をするうえで、節約と投資は必ず必要です。節約だけしてもお金は貯まるだけで増えません。節約と投資を組み合わせることによって、お金の増え方は変わってきます。
しかし、まずは節約することが大切です。月々の支出を見直し、浪費をなくしていきましょう。そして、節約しながらでも投資をすることは可能です。毎月節約したお金を、コツコツ投資していけば、長い目で見ると大きな金額になります。チリも積もれば山になるです。頑張りましょう!
コメント